『ミャンマー・オンラインスタディツアー ~課題発見・解決の思考を学ぶ4日間~』とは?
ミャンマー東北部のシャン州を舞台に、社会課題を通して課題発見・解決の思考を学ぶオンライン学習プログラムです。
現地に拠点を置き活動するHOME Myanmarが毎夏・春に企画しているスタディツアーIUTYプログラムのオンライン版として開発し
座学、リアルタイムでのフィールドワーク、マンツーマンでの対話と盛り沢山の内容を少人数で過ごす濃厚な4日間です。
最高の仲間と、海外で活躍する先輩と新しい自分に出会う旅へ!
▼12月のプログラムのお申込み▼
★催行決定!残り4席★
12月12日(土)、13日(日)、19日(土)、20日(日)
https://forms.gle/UBoT4zKsSJPvQ59G6
2,3月も実施予定です!
プログラムの特徴
①お互いを理解し、共に歩む仲間と出会う!
自己開示を一つのテーマとし、4日間で可能な限り壁を取っ払い、お互いを理解し合います。国内もなかなかまともに動けない中ですが、共に歩む仲間と出会いましょう!
②社会人と30分×1回、マンツーマンで対話!
海外で活躍する社会人メンターとマンツーマンで30分×1回対話する時間を設けます。一緒に自己分析、アイディア・悩み相談しましょう!
③ミャンマーの村とオンラインで繋ぎフィールドワーク!
ミャンマー東北部、シャン州にある少数民族の村とリアルタイムで繋ぎ、農村部に暮らす人々にインタビューを行います。日本にいながら、遠く離れた村に生きる人々の暮らしを理解しよう!
④課題発見・解決の思考を学ぼう!
ミャンマーの社会課題を通して、どのように課題を発見し、解決へと繋いでいくのかを考えていきます。皆さんの長所や特技を糸口に解決案を考えていきましょう!
⑤海外で活躍する先輩に出会う!
ミャンマーで、事業を通して社会課題に取り組む日本人起業家のお話を伺います。事業だけではなく、一歩先を行く先輩の人生に触れましょう!
⑥語学不問!
フィールドワークは英語で行いますが、通訳が入るので英語が苦手な人も安心してご参加ください!英語・ビルマ語を使ってみたい!という方も大歓迎!
スケジュール
日付 | 時間 | 形式 | 内容 | |
Day 1 | 12/12(土) | 13:00 – 14:00 | WS | 自分プレゼン |
14:00 – 14:30 | 座学 | HOME Myanmar、代表による事業案内と自分プレゼン 『旅行を通じた社会貢献』 | ||
14:30 – 15:00 | 休憩 | |||
15:00 – 16:30 | WS | アイスブレイクとわかちあいワーク | ||
Day 2 | 12/13(日) | 13:00 – 13:30 | 座学 | 『ミャンマーの社会経済概況と格差』 ミャンマーの全体像を把握しよう! |
13:30 – 14:00 | リアルタイム中継 | 『オンラインでフィールドワークする村を散策』
フィールドワークを行う村の様子を把握しよう! |
||
14:00 – 14:30 | 休憩 | |||
14:30 – 16:30 | WS | 『問題と課題?』 課題解決までの道筋を整理しよう!
『仮説設定と質問票作成』 知りたいこと、聞きたいことを準備しよう! |
||
Day 3 | 12/19(土) | 13:00 – 14:30 | リアルタイム中継 | 『オンラインで村の人にインタビュー!』 いざ本番!現地の状況を理解しよう! |
14:30 – 15:00 | 休憩 | |||
15:00 – 16:30 | WS | 『課題解決ワーク』 村の課題に対して、どんな解決策があるのか考えよう! | ||
Day 4 | 12/20(日) | 13:00 – 13:30 | 座学 | ミャンマー農村部で事業を行う日本人起業家から事業紹介
『ミャンマー小規模農家に対する取り組み(仮)』 |
13:30 – 14:30 | WS | わかちあいワークと質疑応答 | ||
14:30 – 16:00 | WS | 『2020年秋、私の宣言』お互いの目標を共有しよう! |
*WS = ワークショップ
*内容や時間は現地との調整により多少変更となる可能性がございます
募集要項
対象
大学生 8名(最少催行人数 4名)
*国内外、休学中、留学中など問わずご参加可能です
費用
10,000円 (計4回+個別でのメンタリング1回)
実施方法
すべてオンラインにて実施します。
各日の座学やワークショップなどにはZoomを利用します。スマートフォンからではなく、パソコンからのご参加をお願いします。
事前またはスタツア中のコミュニケーションは、Facebook MessengerまたはSlackまたはLを利用します。
お申込みフォーム
12月期:https://forms.gle/x7cnvquPN6DgaQW67
(申込期限:12月5日(土)迄)
2,3月も実施予定です。お気軽にお問い合わせください。
こんな人におススメ
・長期留学に行く予定だったけど行けなくなってしまった
・短期留学や海外インターン、スタディツアーに参加したかったけど行けなくなってしまった
・海外に興味を持つ同年代の人や海外で活躍する“先輩”と出会いたい
・自分自身と向き合いたい、けど、客観的な意見がほしい
・英語を使って海外の人とコミュニケーション取ってみたい
・発展途上国のリアルな様子に触れたい
・いつか海外で働いてみたい
参加者の声
❝ 将来への選択肢の視野が増えた ❞
ミャンマーに関する知識をたくさん学ぶことができた。そのほかにも、自分が将来やりたいことが見つからずどんな職業に就くことになるんだろうと考え始めていたので、このフィードワークを行い現代の社会においてこんな職業があるんだという発見があった。自分が認知していないだけであった。将来への選択肢の視野がひとつ増えた。今後、興味を持ったことには何事もチャレンジしていくと決心できた。
❝ より身近に感じることができた ❞
新興国の現地の人や、新興国で暮らしている日本人の話を聞けて、今までネットや教科書、人を通してしか知り得なかったことを、体験談として聞くことで、より身近に感じることができた。
❝ イメージと違ったミャンマーの実態 ❞
今までのミャンマーのイメージと違ったミャンマーの実態を知ることができました。 ミャンマーの人々が楽しそうな笑顔を見ることができて、うれしい気持ちになりました。
❝ リアリティに富んだ貴重な学びができた ❞
論文や座学形式で学ぶのではなくインタビューや現地の人の話を聞く事でより背景が具体化され、リアリティに富んだ貴重な学びができた。
❝ 今まで無縁だったミャンマー ❞
今まで無縁だったミャンマーについて考えることができた。この機会がなかったら海外の農業について考える機会もなかったと思う。そして、ミャンマーの農業を支える日本人の方のお話を聞くことができ、その方の素晴らしい考え方や行動の仕方を学ぶことができた。実際の現地の方のお話も聞くことができとても勉強になりました。
❝ 多くの刺激 ❞
海外の視点から現状を学ぶことが出来た。また、農家を支援する事業など普段聞くことのないお話をたくさん聞くことが出来、多くの刺激を受けた。
お問い合わせ先
主催:HOME Myanmar mm Co., Ltd.
EMAIL:info@home-mm.com
電話:+95-9254490829(ミャンマー) / 080-8737-7618(日本)